鷹巣山-石尾根-雲取山-長沢背稜-三ツドッケ登山計画書

2007年5月に最初に計画して一年以上、ついに石尾根から長沢背稜を縦走する大プランを実行に移すことにした。じつは去年もほぼ同じ計画(天祖山から下山)をたてたが、1泊2日だった。今回は2泊3日という現実的プランだ。それでも一杯水までいくのは厳しい。そもそも天祖山からの下山は厳しいことが判明したので今回外している。
1/2--1/4(予定)
08:00 中日原バス停
08:55 稲村岩
12:05 鷹巣山
12:40 巳ノ戸ノ大クビレ(ここで巳ノ戸林道の終末点を確認したい所)
13:50 千本ツツジ(余裕があれば、巻き道じゃなく尾根を通りたい所)
14:20 七ツ石山
14:30 ブナ坂
エスケープルート:16:00 唐松谷林道->16:20 赤石尾根分岐->17:20 八丁橋->18:20 中日原バス停
15:10 ヨモギの頭(調子悪い場合はここの奥多摩小屋で宿泊 2007.5体験)
15:35 小雲取山
16:05 雲取山(前回避難小屋泊)
16:25 雲取山荘: ここで宿泊(または山頂の避難小屋)
07:30 雲取避難小屋:
08:00 雲取山荘:
08:20 大ダワ
エスケープルート:10:20 林道終点->10:50 赤石尾根分岐->11:50 八丁橋->12:50 中日原バス停 2008.1体験
09:20 芋木ノドッケ
10:20 桂谷の頭
12:00 長沢山
12:40 アララギ
14:20 酉谷避難小屋: 15時00以降にここに到着ならここで宿泊
エスケープルート: 16:00 小川谷林道->17:40 東日原バス停
15:10 七跳山
15:50 大栗山
16:20 一杯水避難小屋: ここで宿泊
08:00 一杯水避難小屋
09:40 東日原バス停

前回同様、一日目、二日目ともエスケープルートができて結構いい感じ。

これが成功すれば、奥多摩免許皆伝ということで、他のフィールドにも挑戦するつもり。もちろん、奥多摩もまだまだいくつもりですが。まだまだ行きたい所があるし。

水場:
奥多摩小屋が出ていると思われるが、他は不明。水不足で下山する可能性もあるかも。2l分は担いで行くが奥多摩小屋でもう2lは確保するつもり。携行する水が少なすぎるかもしれないが、稲村岩尾根をすこしでも楽に登るため。それ以降の水場で補給したい考え。

さてどうなることやら。出発は1/2 04:00(練馬発)