mac

MacBook Air/まごころを君に

mac

http://www.apple.com/jp/news/2008/jan/16mbair.htmlによると、うわさの新ノートが発表になった。うーん。噂通りSSD搭載(オプション)で光学ドライブなし(PPC280c以来?)の思い切った薄型ノートだが13inchじゃなくていいから1Kgを切るものを出して欲しかった。…

ModBook!!!

mac

MacBookをベースにしたタブレットPCであるModBookがついに発売されてしまった。しかも、SiRFstarIII GPS標準で内蔵している。LeopardプレインストールだしDVDももちろん焼ける。うう。欲しい。 お値段は、安いほうで、$2,279.00とのこと。

iSCSIで行こう

ひょんなことからiSCSIのセットアップを行うことになり、自宅のnetbsd/i386(VIA C7)で % cd /usr/pkgsrc % sudo pkg_comp build devel/netbsd-iscsi-target % sudo pkg_add -u packages/i386/devel/netbsd-iscsi-target.tgz とかしてちょちょっとセットアッ…

Cube完全復活!

Mac

CPUをSonnetの1.8GHzにしてからというもの、起動して数分でフリーズするという寂しい状態に陥っていた。L2 cacheの量やNAPを許可したりしなかったりいろいろしたところ効果なし。一週間ほどしてもしかしてと思い、DiskUtilityで検査したところ、フリーズしそ…

Cube蘇生手術

Mac

とりあえず修理に出さなければと思い、GigaDesignsの7447A Dualにアップグレードをしていたため、外してオリジナルの状態にしてみた。それで、電源入れてみたら、入るじゃありませんか。電源センサーではなく、本気でCPUが死んでしまったか、電源カード(これ…

Cube死亡

Mac

うちのメイン計算機のCubeが昼間突然死した。電源センサーがいかれてしまったようだ。 合掌。車が新車で買えるくらいつぎ込んだ(Quadora840avのころからの)ソフトたちがー。 いまはノートパソコンだけが頼り。

gnome-vfs2-2.16.0 on MacOSX(10.4.8)

またまたgnome-vfs2をpkgsrcでMacOSXに入れようとするとトラブルが。どうも、pkgsrcのgnome-vfs2のパッチpatch-arが余分なようです。まぁfinkもあるし、そもそもfinderが立派なのでわざわざpkgsrcからgnome-vfs2を入れて使おうというような変わり者はいない…

Cubeのアップグレード

Mac

Giga DesignsのDual7447 G-Celerator for Cubeというアップグレードカードがあり、これをつけるとDual 1.6GHzになるというのでつい衝動買いしてしまった。MJSOFTという代理店から買ったのだが、日本語の親切な説明書があり、あまり迷わず取り付け完了。なお…

SUNTAC VS-60R導入

mac

amazonからUSB-シリアルコンバータであるVS-60Rを購入した。あっさり認識したのでこれでOpenBlockS266の設定のためだけにwindowsを使わなくてすみそうだ。わーい。

microphone usb adapter導入

mac

せっかくsipやってるのに自宅で使えないのはあまりにもつまらないので、使えるようにちょっとじたばたしてみました。自宅はMacなのでmicrophone usb adapterとして[http:mf.msa.co.jp:title=MSA]のUAC3556Bを使用しました。ドライバCDなしでも認識はするので…